熊本県八代市の秀岳館高校のサッカー部の寮内で、男性コーチが3年生の部員を殴っている映像が拡散されているそうです。
その状況や男性コーチについて調べてみました。
【動画】秀岳館サッカー部でコーチが暴行!?
熊本県八代市の秀岳館サッカー部で、指導者とみられる男性が、生徒を暴行しているように見える動画が熊本日日新聞に寄せられたそうです。
スポーツウエアを着た指導者とみられる男性が、制服を着た男子生徒の背中を殴る動画が21日までに、熊本日日新聞に寄せられた。熊本県八代市の秀岳館高の校内で撮影されたとされ、同校は取材に対し、20日の夕方に男子サッカー部の寮内で、30代の男性コーチが3年生の部員を殴っている映像であることを認めた。
動画は約6秒で、コーチが右手の拳をたたきつけるようにして男子生徒の背中を1回殴る様子が映っている。同校は20日、動画が出回っていることを指摘する外部からの電話を受けて、コーチと生徒双方から事情を聴いた。暴行に至った経緯については「事実関係を確認中」としている。
引用:熊本日日新聞
また、2022年4月21日フジテレビの「イット!」では、秀岳館高校のサッカー部のコーチ?が、部員を殴っているように見える動画が放送されました。
熊本県八代市 秀岳館高校 サッカー強豪校で暴行の動画 コーチか?生徒を殴る蹴る。 pic.twitter.com/3mbdnLg9aJ
— @あきら (@takizawa_akila) April 21, 2022
ニュースによると、学校側には4月20日の夕方、「生徒が暴行を受けている動画が、SNSに載せられている」という情報が入ったそうです。
動画が撮影されたのは、男子サッカー部の寮の中と見られています。
学校側は、動画について「サッカー部のコーチを務める30代の男性が、3年生の生徒を暴行しているように見える」と回答。
サッカー部の関係者によると、「暴行を受けているのは、サッカー部員で、コーチの生徒への暴力は日常茶飯事」と話しています。
動画について学校側は、「事実関係を確認次第対応したい」とし、警察も「事実確認に向けて関係者に話を聞く」などしているそうです。
スポンサーリンク
暴行したコーチは誰?
秀岳館高校のサッカー部のホームページ内で、複数のコーチが確認できます。

※追記:2022年5月現在、こちらのHPは閉鎖されています。
学校側の確認よると、生徒に暴行しているのはサッカー部のコーチを務める30代の男性とのこと。
ネット上では既に特定されているようです。
【続報】
・秀岳館暴行の古嶋コーチ書類送検https://t.co/WO49TEghU3
県警は容疑を明らかにせず。古嶋氏は退職願提出済。・段原監督「仲間の弁護士と訴える」音声を自分と認める→謝罪で乗り切り試みるhttps://t.co/rMCE6lM8xT
学校は騒動を受け「今後警察による生徒への“SNS講習会”を行う」と発表— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 26, 2022
関係者によると暴力が日常茶飯事だったとのこと。
このような暴力は何があっても許されません。
既に動画も撮られていますし、うやむやにせず、学校側は適切に対応してほしいと思います。
また、勇気を持って投稿した生徒を特定などせず、必ず守られるように周りの皆でケアを行ってほしいと思います。
https://clashofkings.jp/danbara-jitaku/
世間の声
秀岳館高校サッカー部の コーチによる暴行の動画 撮った人、そして流した人 本当に偉かった!!! 事実関係を把握して…って、暴行してます、以外に何があるの?
秀岳館高校サッカー部の皆さん。いくらコーチでも暴行を受けたら学校や警察に通報してください! 本当に許せない。 刑事事件として立件して下さい。
熊本県八代市の秀岳館高校でサッカー部のコーチと思われるヤツが部員に暴行した映像見たけど、コレは酷いなぁ
秀岳館高校サッカー部コーチの暴行問題、投稿した生徒?は必ず守られてほしい。誰も特定しないでほしい。