元KANA-BOONの飯田祐馬さん。
バンドを脱退後は失踪して行方不明となっていましたが、サウナで働いていたことが判明。
そのサウナはどこにあるのでしょうか?
今回は、飯田祐馬さんが働いているサウナについてお伝えします。
飯田祐馬の現在の仕事は?
元ロックバンドKANA-BOONの飯田祐馬さんは、2019年11月にバンドを脱退。
現在は音楽活動はしておらず、サウナで熱波師として働いているそうです。
熱波師:サウナ室に発生した蒸気をタオルなどで撹拌する役割のこと。アウフギーサーとも呼ぶ
サウナでの仕事を選んだのは、もともとサウナが好きだったこと。
バンド時代もツアーのついでに、全国のサウナを巡ったりしたそうです。
そのうち、
「サウナで働けばタダで入れるやん!」
ということに気づいてバイトを始めたとのこと。
今はまだ熱波師になって1年半のペーペーなので、今は上を目指してがんばっているそうです。
スポンサーリンク
飯田祐馬が働くサウナの場所はどこ?
飯田祐馬さんが主に働いているサウナは、「センチュリオンホテル神戸」だそうです。
センチュリオンホテル神戸は、神戸に2つあります。
- センチュリオンホテルグランド神戸駅前
- センチュリオンホテルヴィンテージ神戸
「センチュリオンホテルヴィンテージ神戸」の方に、「サウナリゾートオリエンタル神戸」があります。
こちらで働いているのではないかと思われます。
「センチュリオンホテルヴィンテージ神戸」は、2020年7月に神戸のポートアイランドに開業。
サウナリゾートオリエンタル神戸です!
男性サウナは100℃超🔥水風呂は9℃シングル🥶女性サウナは80℃超、低温炭酸泉🛀アウフグースほぼ毎日🧖🍃⭐️2月クーポンあります🙆♀️
⭐️公式ライン限定クーポン配信中!
⭐️ラジオサウナどっとこむ🏝https://t.co/gWSpAbGNji
⭐️2/22🌸Lady’s day🧖♀️男女浴場入替✨ pic.twitter.com/7q7hOO17Jy— サウナリゾートオリエンタル神戸【公式】(センチュリオンホテルヴィンテージ神戸2F) (@VintageKobe_CHG) February 2, 2022
3時間コース2000年とリーズナブルな値段で利用できます。
男性サウナは100℃超で、水風呂は9℃と、少し上級者向けのようです。
スポンサーリンク
飯田祐馬さんにとってサウナとは?
飯田祐馬さんは、サウナで働いていても、あまりお客さんには気づかれないそうです。
飯田祐馬さんにとってサウナとは、自分を救ってくれた存在だったといいます。
精神的に参っていた時期に自分を救ってくれたのがサウナ
サウナは自律神経を整える、などの効果もあるそうです。
飯田さんは2019年に突然失踪し、精神的な病気が理由でバンドを引退。
家から出られない時期も長くあり、人と話せなかったそうです。
しかし、サウナを通じて他人とまた会話できるようになったそう。
今では「お客さんを喜ばせたい」という発想も生まれてきて、
サウナで人を救いたい
と感じているそうです。
以前は走って登り続ける日々だったため、今は自分のペースで働ける安心感がサウナにはあるといいます。
精神的な病は回復は時間がかかるので、少しずつ歩んでいける場所が見つかってよかったですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、元KANA-BOONの飯田祐馬さんが働いているサウナについてお伝えしました。
熱波師として「センチュリオンホテル神戸」で主に働いているようです。
飯田祐馬さんは以前は精神的につらく家から出られなかったようですが、今ではサウナを通して人と話せるようになったそう。
お客さんを喜ばせたい、という気持ちで頑張っているようです。